メールマガジン
2020年7月号 (第175号)
今月号の玉手箱は「スレッドミル(ねじ切りフライス)」をテーマにお届けしたいと思います。
ねじ加工工具として認知度が上がってきていると思いますが、まずは基本的な加工原理から説明します。
下穴をあらかじめ開けておき(最近ではAT-2※のように下穴を事前に用意する必要のないタイプもありますが…)下穴にスレッドミルを挿入して自転(主軸回転)と公転(ヘリカル切削)させ1周円を描く間に1ピッチ分軸方向へ送ることでねじ加工をすることができます。
※AT-2:K爺のイチオシ今月号を参照頂ければ。CM色が強いかなぁ(^^;
なんだか使うのが面倒そう・・・と思われるかもしれませんが、ねじ加工をする上で多くのメリットがあります。今回はメリットを3点に絞って説明します。
切削トルクが小さい
タップでのめねじ加工と比べて切削トルクが小さく抑えられます。太径のタップが加工中にトルクオーバーで停止・・・なんて心配はスレッドミルではほとんど不要です。切りくずが細かい
タップの溝に切りくずが詰まった!タップやホルダにからんでタップが折れた!という経験をされた方も少なからずお見えになるかと思います。軟鋼・ステンレスのようなタップでは切りくずが伸びやすい被削材もスレッドミルでは切りくずが細かく分断され、切りくずトラブルを起こしにくくなります。仕上げ面の向上
管用テーパねじ(PT・NPT)のタップ加工で難儀をされた方も多いと思います。平行ねじより加工トルクが必要で、加工後にねじを見ると何やら「傷」のようなものが・・・これはタップが正転から逆転する際にできてしまう「ストップマーク」と呼ばれるものです。タップには正転・逆転がある以上、解消はできませんが、スレッドミルなら解消可能です。メリットの大きいスレッドミルですが、どうしても心配になるのが加工プログラムの問題です。オーエスジーでは無料で加工プログラムが作成できる「Thread Pro」を無料で提供させていただいております。こちらもあわせて是非ご利用いただければと思います。
スレッドミルは工具径補正でねじ径の調整が可能です。スレッドミル加工の工具補正値をあとどのくらい変えれば良いかわからないとご相談をいただくことがあります。そんな時は、スレッドミル用 径補正ツール「DCT」があれば適切な補正が可能で、段取り時間の大幅削減にも役立ちます。
DCTとは?
https://www.osg.co.jp/products/others/spec/dct.html
それでは、また来月……といきたいところですが、技術の玉手箱からお知らせがございます。この技術の玉手箱のコーナー、今回で175号を迎えましたが、ついに……
Webセミナー化が決定しました!!!!
新企画「技術の玉手箱セミナー」は技術の玉手箱の内容をもとに、ランチタイムに開催します。記念すべき第1回は7月9日(木)12:20~12:35を予定しています。皆様下記URLから是非、ご参加ください!
セミナー申込ページ
https://www.osg.co.jp/seminar/index.html
謹啓、短夜の候、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
梅雨明けまであと少し…夏は夜。月の頃はさらなり。闇もなほ。蛍の多く飛び違ひたる。また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くもをかし。雨など降るもをかし。枕草子を少々たしなんでみたりしました(笑)
閑話休題
今月のイチオシは、去る5月20日に、満を持して新発売となりました、『高硬度鋼用底刃付きスレッドミルAT-2』でございます。満を持して…当社開発者の想いの代弁、独り言でございます。
如何でしょう?この美しい姿。如何にも切れそうな強靭な刃(やいば)。高硬度鋼用底刃付きスレッドミルAT-2は、その名の通り、底刃が付いて、穴あけとねじ切りが同時に加工できるスレッドミルでございます。
そして、OSGが絶対の自信をもってお薦めするAブランド製品。切削可能な被削材硬度は、、、なんと!65HRC。65HRCと言えば、ドリルやタップで使用されるハイス(高速度鋼)の硬度に近いものでございまして、当社史上、最高硬度のねじ切りを実現するものでございます。
思い返せば……62HRCの高硬度まで加工できる超硬タップ『VX-OT』が開発・発売されたのが1995年。あれから25年、ねじ切り加工もずいぶん進化したものでございます。ともすれば、非常に怖い思いのする高硬度材のねじ切り加工をより安全に、より安心に『AT-2』。
最後に…
『高硬度鋼用底刃付きスレッドミルAT-2』は左刃でございますから、当然左回転でご使用頂くことになります。昨今、左刃の工具をご使用になられることは少ないかと存じます。ご使用の際は、カタログ又は、動画を参照頂き、正しい使い方でご利用くださいませ。
本稿も、皆さまのお仕事の一助となれば幸いでございます。
謹言
Here's the deal
直訳すると「これが取り決めです」となります。
「提案が有ります」「こうしましょう」「よく聞いて!」など、話の本題に入る時などの前置きとして使われます。
最近はテレワークが多かったメルマガメンバーですが、久しぶりに会社で全員が顔を合わせたようです……
けんさん:
おっはようーーーーーっ!
みんな揃って出社したのは久しぶりだね。元気だった?
マサコちゃん:
おはようございます。
ホントそうですね!しばらく在宅勤務でしたから。ところで…
けんさん、ちょっとふっくらしましたぁ?(笑)
けんさん:
あら、分かっちゃった?
いやぁ…家の中にずっといるとほとんど動かないし、ついつい食べちゃうんだよね(^^;
だから、早く会社に来たかったから嬉しいよーーーっ\(^o^)/
さらちゃん:
(じーーーーーーーーーーーっと怪訝そうにけんさんを見つめながら)
けんさん!
本当は、家にいると奥さんに邪魔者扱いされて、肩身が狭いから早く会社に来たかったんでしょ!?
けんさん:
……………………
マサコちゃん:
(けんさんを指さし、大笑いしながら)
わーっ!図星(爆)
でも、念願の会社に来られて良かったじゃないですか!
私たちも、もう、けんさんの部屋の中を見るのは勘弁して欲しかったし(笑)(先月号ご参照ください!)
けんさん:
はいはい。分かりましたよ。
それより、久しぶりにみんな揃ったし、今夜はみんなで飲み会しない?
ねっ、今流行りのオンライン飲み会!(^^)!
さらちゃん:
えーーーーーーーーーーっ!嫌ですよ。
どうして夜までけんさんの顔見なくちゃいけないんですかぁ?
しかもまた変な置物や絵を見せられるんでしょ!(先月号ご参照ください!)
けんさん:
そ、そんなにはっきり言わなくても…
マサコちゃん:
さらさん、それより別のオンライン飲み会に参加しません?
新入社員の男の子が友達何人か誘ってくれるんですって!
さらちゃん:
Here's the deal. I'm not interested in meeting someone new.
(よく聞いて。私は新しい出会いに興味がないの。)
マサコちゃん、わたくし毎日充実したオンライン生活しておりますのよ。
おーほっほっほ、おーほっほっほ・・・
そんな訳で、本日もノー残業でございますのでよろしく!
と、二人に背を向け自分のデスクに向かうさらちゃん。
そんなさらちゃんを、これまた怪訝そうに見つめるけんさん。そして…
けんさん:
さ、さらちゃん、な、何か、か、変わったよ、ね…?
さらちゃんの変化は働き方改革なのか?
ワークライフバランスなのか?
はたまた…
けんさんに、この謎が解ける日は来るのでしょうか?笑笑