メニュー
検索

メールマガジン

2017年8月号 (第140号)

技術の玉手箱 / 下穴深さ

タップ加工をする際には必ず下穴が必要になります。特に止まり穴のねじを加工するときには、タップが底につかないように、下穴はタップ加工深さより更に深く設定しなければなりません。では、どれぐらい深く下穴を開けておけば良いでしょうか? そのためには、まずタップ加工深さを計算します。

例えば、HT(一般用ハンドタップ、食付き1.5P)のM6×1で、有効ねじ長さ10mmの止まり穴加工をするとしましょう。このとき、以下の4項目を考えます。

【下穴深さの設定(止り穴)】

【下穴深さの設定(止り穴)】

①有効ねじ長さ=10mm
②食付き部長さ(不完全ねじ長さ)=1.5P=1.5mm
③突出しセンタ長さ=2.6mm(下記参照)
④1ピッチ分の余裕=1mm
上記4項目の長さを全て足した、①+②+③+④=15.1mmがタップ加工深さとなります。

タップ加工深さ=有効ねじ長さ+食付き部長さ+(突出しセンタ長さ)+1ピッチ

①は言うまでもなく、ねじとして機能する部分になります。
②はタップが実際に切削を行う部分です。ねじとして機能しない不完全なねじとなります。食付き部の長さはタップの種類やサイズによって異なります。
③タップの先端側にある三角の部分です。タップの種類や仕様によって突出しセンタの有無が分かれます。(詳しくはこちらでご覧ください)
④食付き部の長さや突出しセンタ長さ、ワークの高さのばらつきを考慮します。この1ピッチをプラスすることで、最終的に「ねじが足らない!」というトラブルを防ぐことができます。

タップ加工深さが分かったので、下穴はこの値よりも深く設定できれば安心です。

【一般用ドリル(左)とフラットドリル(右)】

【一般用ドリル(左)とフラットドリル(右)】

下穴に余裕が持てないねじ加工には、フラットドリルを使うことで一般的なドリルよりも下穴深さを長く設定できます。OSGでは超硬フラットドリルのADFシリーズをご用意しております。よろしければご検討ください。

K爺のイチオシ / 超硬フラットドリルADF

謹啓、暁夏の候、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。OSGの窓際の自由人、K爺でございます。技術の玉手箱を受けまして、今、日本の工具市場で一番熱いと言っても過言では無い多機能なドリル、ADFフラットドリルから、お客様のご評価をレポートしたいと存じます。

【フラットドリルADFの活用事例】

【フラットドリルADFの活用事例】

座ぐり加工に曲面や斜面への穴加工、貫通穴の抜け側が平らではない出口側が斜面だったり曲面になっている加工やクロス穴加工、薄板貫通穴加工で抜け際のバリを抑えたい場合や鋳抜き穴など偏心穴の矯正、半割れ加工に重ね穴加工、更には深さに制約があるタップの下穴加工など、今や汎用ドリルより活躍の場が多いのでは?と思えるほど多岐に渡る加工に対応できるフラットドリルADF。さて、そのご使用にあたり、お客様はどんな関心を持ち、どうご評価頂けているのでしょう?

ご試用前のお客様の懸念事項は…

【お客様の懸念事項の構成】

【お客様の懸念事項の構成】

あくまで当社調べではありますが、フラットドリルのご使用にあたりお客様が抱かれる懸念は、耐久性が約40%、そして加工品位が約30%、続いて能率が約20%、最後にコストが10%。不安定な加工で使用されることが多いためか、能率やコストよりも安定して加工できる耐久性や品位が気になるお客様が多いようです。

そしてADFをご試用頂いた結果は…

一番多い「耐久性」では、ご試用頂いたお客様のほぼ半数の方に「満足」とご評価頂き、「概ね満足」とそこそこ評価して頂けたお客様が1/3、と全体の80%を超えるお客様には満足頂けているようでございます。

2番目に多い「加工品位」では、60%弱の方に「満足」とご評価頂き、「概ね満足」のご評価まで含めて70%強の方にご評価頂きました。

そして「能率」では約2/3、「コスト」ではほぼ全てのお客様にご評価頂きました。

【お客様の懸念事項毎のADF評価】

【お客様の懸念事項毎のADF評価】

全体でおよそ80%のお客様にご満足頂けているADF、未だご試用・ご体感されていない方は、今月末まで開催中のお求め易いキャンペーンをご利用頂けたらと存じます。

さて本稿も、少なからず皆さまのお仕事に貢献できれば幸いでございます。

謹言

【Q】 ドリルとタップの切削条件はどのように算出すればよいでしょうか?

【A】 回転速度と回転あたりの送りを、被削材や加工内容を考慮し、カタログを目安に設定します。まずは、カタログ条件範囲の下目からお試しください。

タップの切削条件表はこちらでご覧ください。



英語ワンポイント / It freaks me out!!

『It freaks me out!! ゴ、ゴ、ゴキ、ゴキ、ゴキ○リ~~~~~~?!』

平和な職場にさらちゃんの悲鳴が響き渡りました。


さらちゃん
もぉ~、なんで事務所の中をカブトムシが歩いてるのよ~~~!

けんさん
あ、居た?良かったあ~!今朝、橘係長の家で大繁殖したカブトムシを貰ったんだよね。そしたら1匹いなくなっちゃって…

さらちゃん
「けんさん、勘弁してくださ~い。私、虫は大の苦手なんですから…

けんさん
ごめん、ごめん。でも艶っぽいとこは似てるけど、角生えてるじゃん♪ところでさらちゃん、It freaks me out!!って初めて聞くフレーズだね。どんな意味なの?

さらちゃん
すごく驚いたときに使う言葉です。例えば、突然目の前にゴキ○リが飛び出してきた時とか(笑)思わず、“わぁっ!”と声が出てしまうほど驚いた時に使います。“もう!驚いたじゃない!”とか“本当にびっくりした!”などの意味ですね。

けんさん
なるほど。英語の苦手な僕には、そんな場面で英語のフレーズが出てくるさらちゃんに驚きだけどね。

さらちゃん
freak outで、パニくるや激怒するなんて意味もあります。そして、けんさんもすぐ使いこなせるようになりますから~!!!しばらくお返しのサプライズをた~っぷり味わって頂きますね(笑)

けんさん
It freaks me out!! さ、さらちゃん…か、顔、怖いよ~

メールマガジンの新規登録・退会はこちら